越前大野城
        
 福井市から九頭竜線で、一乗谷を超えさらに山の手(東)に向かうと大野市。
 ここに越前大野城があり、城下町があります。

 越前大野城は天正4年頃(1576)、織田信長より大野郡の3分の2を与えられた
 金森長近により、 4年の歳月をかけて築城されました。
 2層3階建の大天守、2層2階の小天守、二の丸、三の丸があり、外堀・内堀を
 めぐらし城を守っていました。
 石垣は、石を立てず、横に寝かせ、大きい石を奥に押し込んで積む、野面積みと
 いう工法で、貴重な史跡といわれています。
 現在の城は、昭和43年に再建されたもの。城内には歴代城主の遺品が展示さ
 れています。(観光ガイドより)

 雲海が見られる日には、「天空の城」になります。
 雲海が広がったり、晴れたりする、幻想的な雰囲気に包まれます。

 大野市内で食べたウナギ・・・。