|
横手市 遠い遠い親戚の方がこの街に住んでいる。
車で行ったのは3回ほど。
平安の風わたる公園
後三年の役金沢資料館
金沢の柵
不幸な話
「後三年駅」
|
角館町 訪れた回数は少ないような気がするが強く印象に残る町である。
桜の頃も綺麗。 武家屋敷
平福記念美術館
|
田沢湖町 ここが県南かと言われれば・・・・・・。
田沢湖には年に数回行く。ハーブ園を見て、近くの天井が高いレストランで食事か 喫茶。その後ひた走りに走って家に辿り着くのである。信じられないかもしれないが これが結構可能なのである。 |
神岡町 ここにも遠い遠い親戚が居る。かなり昔商店街主催?の祭りのようなものがあっ
て飛び入りでカラオケをやったら賞品を貰った。 いちどじっくりと探訪してみたい気もしているが・・・・。 |
増田町 この町にちょっとした知り合いが引越ししていった。
釣りバカ日誌の「矢口高雄」の出身地を一度は訪ねてみたいと思っている。 |
西仙北町 秋田市を過ぎて大曲を近づいた辺りにある町 |
ここの露天風呂からは、遥かに
広がる秋田の平野部や山並みが 見渡せる。ゆったりとくつろぐには 最適な場所である。 さらに南下して雄勝町の小野小
|
角館から横手に向かう道の途中で払田の遺跡に出会う |
この払田の柵は、史実に登場しないので、その役割が不明であるが、 規模の大きさからいって、平安時代に重要な役割を果たした政庁であ ることは間違いない。航空写真を見ると、田園地帯に突然登場したよう な感じがする。 これだけに空間に公園を造り上げるのも素晴らしい。 ここをしばらく探索したために、またも「小野小町」の雄勝町に到れず・・・
|
雄勝町
平成14年10月21日 ついにこの町に到達!!!
パンフレットによると、平安の女流歌人小野小町は大同年間、現在の雄勝町小野字桐木田、当時
小町まつり
小町関連の史跡
雄勝町からの帰りは、横手から秋田自動車道を通って北上に抜け、東北自動車道へ。
|