国友鉄砲の里・長浜城・小谷城址・安土城址 2014.6.1・2  indexへ
金沢から長浜の途中で、国友鉄砲の里・・という看板が目に入り、たちまち寄り道。
ここは戦国〜江戸時代に鉄砲が量産された有名な場所です。この地に立ち寄れて幸運でした。
その後、長浜城・歴史博物館へ。秀吉が城を築いた場所です。屋上から、琵琶湖や四方を眺めて、この
地に関係のあった武将に思いを馳せました。
 
信長と戦った浅井氏の居城・小谷城跡へはボランティアの人の案内で、延々と山登り。
信じられないような高い所に城がありました・・・資材の運搬、建物の建設は可能だろうか。
果たしてここで生活出来ただろうか・・・。疑問ばかりでした。眼下に信長が布陣した虎御前山が見えま
した。

小谷城戦国歴史資料館の近くで、「サークル」の人たちでしょうか、動画を撮っていました。

京都に移動中・・途中で安土城につかまりました。「安土駅」があって、すぐ近くに資料館がありました。
そこからちょっと離れた安土城址へ。
安土城は前日散策した「小谷城址」とは大違い。延々とつづく石段や石垣が残されていて壮大な城を
想像できました。さすがに天下人の城。急峻な石段がどこまでも・・・続いていました。
途中に秀吉の屋敷跡などの碑もありました。
豪壮な天守閣があったという場所に到達した時は、天下人になったような感慨がありました。
命日ということで僧侶が何人もおいでになっていました。

同じコミュの「走れウィングロードさん」のお宅にお邪魔して・・昼食までご馳走になってしまいました。