北海道旅行T 2000年8月8日〜13日 |
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
サロマ湖畔「緑館」で食べたホタテ定食 |
|
|
|
8月8日 八戸市から東日本フェリーにて北海道苫小牧に渡る 8月9日 苫小牧・襟裳岬・釧路 8月10日 根室・納沙布岬(北方領土を見る)・摩周湖・阿寒湖 8月11日 網走・サロマ湖・湧別町(従姉妹に会う) のんた温泉 8月12日 帯広・夕張・道央自動車道を通り室蘭へ フェリーに乗る 8月13日 青森6時25分着
|
北海道での走行距離約1800キロメートル
4日間の1日平均走行距離は450キロメートル
北海道は広いというのが実感であった。行けども行けども原野か牧場・・・・・・・
「ガス欠に気をつけるように」というアドバイスが効いた。バイク乗りも多い。
北海道はツーリングのメッカなのかもしれない。
北 海 道 旅 行 2・ |
2002.5/2 〜 5/6 深夜の函館に上陸してひたすら釧路まで走ったという旅
デジカメの調子が悪く、釧路湿原とドライブの途中で見た
「だて歴史の杜」という人工の城跡公園だけを撮影。
石垣を積み上げるのに大変な工事をしたの ではないだろうか。 一度ゆっくり見学したいところである。 |
|
前回に続いてえりも岬にも立ち寄った。連休のため観光
客が多く、駐車にひと苦労。 それにしても、えりも岬は旅の気分を満喫させてくれる。 前回は気がつかなかったが、売店で「到達証明書」を売
かなり昔、鹿児島の最南端の地「佐多岬」で、こういう証
|
|
2日(金) 青森発 22:23のフェリーで出発
3日(土) 函館着 2:50 深夜の道を釧路に向けて走り出す。 途中仮眠を30分ぐらいずつ2度とり、あとは一散に走る。 4日(日) 釧路湿原、釧路公立大。午後知り合いを2ヶ所訪ねる。
|
2003.7.26〜 28日 |
方角違いの木古内に向かい、ケガの功名?により発見できた「咸臨
丸終焉の地」 国道沿いに看板が出ていた。 |
悪路をものともせず・・・海岸に向かうと綺麗な海。
ここで咸臨丸が終演を迎えたのか・・・・・・と、しばし感慨に耽る。 |
函館から木古内への途中にある「男爵資料館」と愛車のカローラ | トラピスト修道院。並木道が長く続き、階段を上った突き当たりに建っ
ている。右・・・高台から見下ろすと遥かに広がる津軽海峡が見える。 |
アイヌの民俗がわかる二風谷。
二風谷の看板のすぐ近くにあった「義経・・・」これは?? |
二風谷博物館の後ろに広がっている沼。 白老ポロトコタンにある沼も
そうだが、神秘的な雰囲気を漂わせている。 |
二風谷のアイヌの住居。 | 北海道でよく見られる景色。 |
|
|
日高を超え、芽室の辺りでジョギング。こんな道路が延々と続く。 | 陸上競技場裏手の公園から見渡す限りの湿原が広がっている。 |
釧路湿原マラソンの先導車。30キロメートルのスタートを待っている。 | スタートが近づくと吹奏楽の演奏が始まる。この演出は嬉しい。 |
陸上競技場内に造られたゴールのアーチ。 | スタートは競技場脇の道路。30キロの参加者が一番多い。 |
赤のブレザーでひときわ目立つスターター。 | 釧路から帯広を過ぎ、滝川に向かう途中にある狩勝峠。 |
狩勝峠の何合目か? 広い芝生とカローラ | 展望台からの眺めが素晴らしい。 |
狩勝峠の駐車場。手前に見えるのが道路。 | 富良野の空に浮かぶ熱気球。時折赤い炎で明るくなる。 |
小樽運河のバイオリン弾き。ローレライの綺麗なメロディーにしば
|
|
絵を描いて並べている。1000円というので一枚購入。 余市の水産博物館の所にあった啄木の短歌 → |
|
国指定史跡・旧余市福原漁場 | 時間がなくて、外から写真を撮しただけ。 |
余市は毛利さんの出身地である。写真は宇宙記念館。 | 余市と言えばニッカウィスキーの工場。
創始者竹鶴政孝と妻となったリタの物語が上映されていた。二人の生 涯に思いを馳せる。時間をかけてじっくりと探訪してみたい場所である。 |
ニセコで見つけた有島武郎記念館。写真は前庭に立つ像。
旅にはこのような偶然の出会いがある・・・。 |
カインの末裔の文学碑。抜粋した一文を刻んだ碑が隣にある。
何十年ぶり?で有島武郎の文章を読んだが、その巧みさに感嘆。 |
今回は往復とも青函フェリーを利用させてもらった。
東日本のフェリーに比べると非常に小さく設備も貧弱だが、
行く時は早朝だった。ジュウタンの部屋がいっぱいでどう
青函フェリーの乗り場は、東日本フェリーに比べて、函館
← 写真は帰りに乗った「はやぶさ」 |
7/26 青森 → 函館 → 木古内 (方向を間違えたため) →函館 → 室蘭 → 釧路(一泊)
4:30 8:30 21:50 ・函館−長万部 約100q 長万部−釧路 約500q 函館・ 5号線 → 長万部・37号線 → 室蘭・36号線 → 苫小牧235号線 → 門別237号線 →日高 274号線 → 清水 38号線 → 釧路 |
7/27 釧路湿原マラソン 9:50〜11:00 →
19:00 滝川(一泊)
釧路 38号線
→ 滝川
|
7/28 滝川 → 小樽 → 余市 → 函館 → 青森
7;20 18:00 21:50 ・滝川−函館 約370q 滝川・ 275号線 → 当別・337号線 → 石狩八幡町・231号線 → 小樽・5号線
|