消防署長さんに聞きました

 
指導のねらい
  
 消防署の人々が、安全なくらしを守るために働いていることに気づかせ、その工夫や
努力に目を向けさせる。学習の導入に行うゲームである。[新学習指導要領3・4年内容(4)」
ゲームのやり方

(1) 5人ずつのグループに分かれ。、1チームが2回ゲームできるように組み合わせ表を作る。
(2) 先攻、後攻は早押しクイズで決める。
(3) 先攻になったグループは「町の消防署長さんが考えていること」について答える。
     (この町の消防署長さんの答えであるから、それが全国的に当てはまるとき限らない。)
(4) 1位?3位までの答えがある。×が2回になったら、後攻と交代する。後攻は1回×になっ
     たら先攻と交代。(双方できなかったら終了)
(5) 1位3点 2位2点 3位1点で点数を競う。勝った数ではなく点数で順位を決める。

 
授業のながれ

(1) ルールの確認
 「消防署長さんに聞きましたゲーム」を行うことを話し、学級を5人ずつに分け、
  計5つのグループを作る。抽選で対戦相手  を決める。次のようになった。
   A―B  C−D  E―F
   A―F  B―D  C―E
 グループになった後、ゲームのルールを説明する。
 

 (2) 1回目のゲーム開始(A対B)
 まず先攻後攻を決める早押しクイズからである。
この町の消防署長さんは男か女か。
「はい。」
『Aチーム』
「男です。」
『正解。Aチームが先攻です。BチームはAチームがミスするまで答えを相談し
ていてください。』

 本番問題に入る。Aチームに答える権利がある。
この町で火事がおこりやすい月は何月か。
「9月と10月と5月」(Aチーム)
『惜しい。10月は正解です。2位の答えが当たったのでAチームは3点獲得。
Bチームお待たせしました。1位と3位の答えを予想してください。』
「3月と4月」(Bチーム)
『1位の答えの3月がが正解。4月ははずれたので、3点獲得。続いてAチー
ム、3位を予想して下さい。』
「2月です。」
『正解。1位と3位があたったので、4点獲得です。』
このゲームでは、次のようなつぶやきが聞かれた。
    ・ どうして冬や春に多いのかな? 署長さんに聞きたいな!
    ・ 秋とか空気がカサカサしているよ。火が燃えやすいのでは?
    ・ 花火とかで夏も火事が多いんじゃないかな。

   ( 子どもたちなりに思考を働かせている。)

(3) 2回目以後のクイズと正解

 2回目のゲーム(CーD) 上の「 」は早押し、下の「 」は本番と正解
  「消防車の色は?」
  「昔に比べて火事が少なくなったわけは?」
    ・ 家が燃えにくい
    ・ みんなが気をつけるようになった
    ・ 消防署の人とと町の人の努力

 3回目のゲーム(E―F) 
  「何をかけて火事を消す?」
  「水といったら、すぐ思い出す物や場所は?」
    ・消火栓   ・プール  ・海

 4回目のゲーム(A―F) 
  「火事がおこったら何番に電話する?」
  「この町では、何時頃に火事が多いと思いますか。」
    ・4時  ・10時   ・3時
  
 5回目のゲーム(B―D) 
  「水をかける道具は?」
  「oo町火事がおこると大変だと思う場所は?」
    ・ ooのような狭い小路
    ・ ooのような山の方の水が少ない所
    ・ ooのような消防署から離れているところ

 6回目のゲーム(C―E) 
  「署長さんは今までに火事を消したことがあるか?」
  「今まで火事が起こった時、どこにいましたか?」
   ・消防署  ・家で寝ていた  ・結婚式場

  ( Dチームが合計8点を獲得して、勝ちとなった。)

  
(4)ゲームを終えて
  以下のようなやりとりをしてゲームをふり返った。

    ゲームして思ったことを話し合いましょう。?よくわからないことや、たしかめて
  みたいこと。

   次のような声が聞かれた。
 
  『ゲームをやって思ったこと』
    ・ はや押しクイズが面白い。こんなクイズをたくさん作ってみたい。
    ・ 火事が起こった時に、署長さんが消防署にいないことがあるというのがわ
      かった。本当に火事はいつ起こるかわからない。
    ・ 私たちの町では、山火事が一番こわい。
    ・ いままで考えていなかったことを突然聞かれてこまった。
        ・ 消防のいろいろな問題を作って、もっとクイズをやってみたい。

  『よくわからないことや、たしかめてみたいこと』
       ・ 消防署長さんに会いたい。ゲームのことを教えたい。
       ・ 消防署長さんにいろいろなことを聞いてみたい。
       ・ 火を消すのに、本当にプールの水や海の水を使ったことがあるのかな?

4 伝言板
 
・「消防署長さんの答え」は地域によって異なるということを再度強調したい。
   ここに載せたのは筆者の例であるから「一般化」  はできない。
・実践する地域独自の「面白い質問」があるのではないだろうか。